3Dプリンタ(FDM)歴約1年の私が作ってきた3D造形物のご紹介

3Dプリンタ(FDM)歴約1年の私が作ってきた3D造形物のご紹介
3Dプリンタ(FDM)歴約1年の私が作ってきた3D造形物のご紹介

この記事では、熱溶解積層方式(FDM)の3Dプリンタを使い始めて約1年の私が作ってきた3D造形物をご紹介いたします。作品はthingiverseからSTLファイルをダウンロード頂けますので、ぜひご活用ください。また3Dプリンターで作る作品のアイデアとしてもご参考いただけたら幸いです。

テーブル下のワイヤーネットフック

テーブル下のワイヤーネットフック
テーブル下のワイヤーネットフック

テーブルの下のスペースを有効活用すべく、ワイヤーネットを吊るすためのフックを作ってみました。ランチョンマット置き場として有効活用してます。

お米50gをぴったし量れる計量カップ

お米50gをぴったし量れる計量カップ
お米50gをぴったし量れる計量カップ

世の中は、お米1合の計量カップにあふれてます。ですが私にとって、お米1合は少し多いので50gをピッタリ測れる計量カップを作ってみました。普段の食事では、お米を3杯分の150g測って、2回に分けて食べる感じでちょうど良いです。 アニメ「鬼滅の刃」で使われている昭和フォントさんのフォントを使用して「寿」の文字を印字してみました。

味噌用ヘラ

味噌用ヘラ
味噌用ヘラ

味噌をすくうのにスプーンを使うと、毎回洗うのが面倒だったので味噌用ヘラを作ってみました。ただし、PLAで印刷すると温度に弱いため熱湯で変形してしまいます。ABSフィラメントで印刷するのがおすすめです。

タッパータグ

タッパータグ
タッパータグ

100均タッパーにタグを付けれるタッパータグです。シールと違って再利用可能です。何が入っているか一発で分かりますので、冷蔵庫に入れたものの忘れてて、いつの間に腐らせるなんてこともなくなりました。

掃除機アタッチメント用のホルダー

掃除機アタッチメント用のホルダー
掃除機アタッチメント用のホルダー

ダイソーで掃除機用のノズル、ブラシアタッチメントをマキタの掃除機のホースへホールドできるホルダーです。

ノートブックにブレッドボードをマウントできるホルダー

ノートブックにブレッドボードをマウントできるホルダー
ノートブックにブレッドボードをマウントできるホルダー

組み込み開発する人にはおすすめです。ノートブックにブレッドボードをマウントできるホルダーです。スタバでも組み込み開発できます!

ノートブックにスマホをマウントできるホルダー

ノートブックにスマホをマウントできるホルダー
ノートブックにスマホをマウントできるホルダー
アプリ開発がとっても便利になりました!キャンドゥのスマホホルダーを利用して、1/4インチネジでマウンターとスマホホルダーを合体させてます。

壁掛けスマホホルダー

壁掛けスマホホルダー
壁掛けスマホホルダー

テザリング用のスマホをいつも机の上で充電していたのですが、ほとんど使ってないのにスペースを取っているので、壁掛けスマホホルダーを作ってみました。おかげで机のスペースが空いただけでなく、充電ケーブルもスッキリできました。

パーツキャビネットディバイダー

パーツキャビネットディバイダー
パーツキャビネットディバイダー

電子部品などを管理するパーツキャビネットのトレイにちょうど合うサイズの仕切りです。

ファイルボックスディバイダー

ファイルボックスディバイダー
ファイルボックスディバイダー

ファイルボックスに仕切りを付けて、物を立てて収納できるようになります。キッチン道具などの整理整頓に役立てたくて作ってみました。

大口じょうご

大口じょうご
大口じょうご

ありそうで中々売っていない、大口のじょうごです。保存食など瓶詰めするときに重宝してます。

デジイチの内蔵ストロボ用ディフューザー

デジイチの内蔵ストロボ用ディフューザー
デジイチの内蔵ストロボ用ディフューザー

ソニーのデジイチの内蔵ストロボの光を和らげる、ディフューザーアダプタを作ってみました。内蔵フラッシュ独特の影の強い写真から自然な光になって、シャッター速度も稼げて室内撮影で重宝してます。

デジタルアンプYDA138-Eのケース

デジタルアンプYDA138-Eのケース
デジタルアンプYDA138-Eのケース

ヤマハのデジタルアンプ、YDA138-Eの基板を収納するケースを作ってみました。普段はこれでALTEC604-8Hを鳴らしてます。

卓上エフェクタケース

卓上エフェクタケース
卓上エフェクタケース

足で踏まずに卓上で使う自作エフェクターのケースです。

XYペンプロッターの部品

XYペンプロッターの部品
XYペンプロッターの部品

Arduinoで作るXYペンプロッター製作に使った試作品のパーツです。改良されてないのでそのまま使うのはお勧めしません。あくまで参考としてご覧になって下さい。

その他

自転車ワイヤーロックを止めるクリップ

XLRコネクタとステレオミニコネクタの穴あきケース

通気口の網に装着できるフック

まな板フック

Raspberry Pi zero WHヒートシンク付きケース

他の人の作品で作って良かったモノ

Arduino Unoケース

Makes of Arduino Uno Snug Case by mopipico - Thingiverse

Raspberry Pi 3 Model Bケース

Thingiverse - Digital Designs for Physical Objects

ヘッドホンハンガー

Thingiverse - Digital Designs for Physical Objects

イヤホン収納ガジェット

Makes of Ear Phone Organizer by mopipico - Thingiverse

私が使っている3Dプリンタ

私が使用している3Dプリンタは、Creality社の「Ender3 V2」です。

▼ ビルドプレートはこちらのモノに改造してます。

▼ 3Dプリンタに関する他の記事です。

関連記事

 
最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

私が使っている3Dプリンター

私はCrealityのEnder3 V2を愛用してます。Ender3はシンプルな構成ゆえに、とても低価格で購入できます。とりあえず最小限の構成で3Dプリントを始めてみて、使っていくうちに必要なものをアップグレードしていく感じで改造を楽しめます^^

3Dプリンタの備品たち

Ender3 V2のアップグレード部品として、現在はこれらの備品を備えてます。

私が使っているフィラメント
関連記事