macOSにLaravelをインストールして開発環境を整える

環境

macOSバージョン

zsh
$ sw_vers

ProductName:		macOS
ProductVersion:		14.2
BuildVersion:		23C64

PHPバージョン

zsh
$ php -v
PHP 8.3.2 (cli) (built: Jan 16 2024 13:46:41) (NTS)
Copyright (c) The PHP Group
Zend Engine v4.3.2, Copyright (c) Zend Technologies
    with Zend OPcache v8.3.2, Copyright (c), by Zend Technologies

Composerのインストール

zsh
brew install composer

バージョン

zsh
composer --version
Composer version 2.6.6 2023-12-08 18:32:26

Laravelインストーラーのグローバルインストール

shell
composer global require laravel/installer

環境パスを通す

laravelコマンドを使うために以下の通り追加:

.zshrc
export PATH="$PATH:/Users/mopipico/.composer/vendor/bin"

新しいターミナルセッションで動作確認:

zsh
laravel -v
Laravel Installer 5.2.0

Usage:
  command [options] [arguments]

Options:
  -h, --help            Display help for the given command. When no command is given display help for the list command
  -q, --quiet           Do not output any message
  -V, --version         Display this application version
      --ansi|--no-ansi  Force (or disable --no-ansi) ANSI output
  -n, --no-interaction  Do not ask any interactive question
  -v|vv|vvv, --verbose  Increase the verbosity of messages: 1 for normal output, 2 for more verbose output and 3 for debug

Available commands:
  completion  Dump the shell completion script
  help        Display help for a command
  list        List commands
  new         Create a new Laravel application

これでLaravelコマンドが使えるようになった。

Laravelプロジェクトの作成

適当なディレクトリへ移動し、新規プロジェクトを作成する:

zsh
laravel new test_laravel

質問を適宜選択

プロンプトが表示されるので、適宜選択する。

プロンプト
プロンプト

今回選択した回答:

  1. Would you like to install a starter kit?: No starter kit
  2. Which testing framework do you prefer?: PHPUnit
  3. Would you like to initialize a Git repository?: No
  4. Which database will your application use?: MySQL

プロジェクトディレクトリへ移動

zsh
cd test_laravel

作成されたプロジェクトルート下で、Laravelのバージョンを確認する:

zsh
php artisan --version
Laravel Framework 10.43.0

プロジェクトサイトへアクセスする

ローカルサーバーの起動

Laravel開発サーバーを起動するには、プロジェクトルート下で次を実行:

zsh
php artisan serve

Webブラウザで http://localhost:8000/ へアクセスし、下図のようにサイトが表示されればLaravel開発環境構築の成功。

サイトトップページ
サイトトップページ

プロジェクトを編集して、Hello world を表示してみる

routes/web.php ファイルを開き、以下のように編集:
zsh
Route::get('/', function () {
    return 'Hello World';
});

これで、ブラウザを開いて http://localhost:8000 にアクセスすると、"Hello World" と表示される。

Hello, world!
Hello, world!

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム