静電容量式タッチセンサTTP223をArduinoで使う
この記事では、Arduinoで静電容量式タッチセンサー(TTP223)の使い方を解説していく。
タッチセンサーはKKHMFの10個セットのものを購入した。また、この記事ではArduino互換機のLeonardo Pro Microを使っていく。
16MHzの水晶付き 電源ジャンパは、外部5Vを接続します。 彼のUSBポートは、他のデバイスを接続するためのUSBケーブル(ホスト)を接続することも、単一の行ピンストリップで利用可能です。 モジュールサイズ:3.4cm x 1.8cm/1.33"X0.7" ArduinoのIDE v1.0.5デベロッパーの下でサポートされています。
Amazon20pcs 1x40P単一列 ピンヘッダーストリップ 40ピン2.54mmピッチ ピンヘッダ
Amazon写真のように基板がつながって送られてくるので、パキッと折って1つ1つバラバラにする。ブレッドボードで使う場合は、ピン端子の半田付けが必要。ピン端子は付属されていないので注意しよう。
1円玉と比較してもこのようにかなり小さい。
タッチセンサー「TTP223」の使い方
このタッチセンサーは電源電圧は2V〜5.5Vの範囲で使える。
タッチセンサーには「223B 9NNH」というICチップが搭載されている。ジャンパピンを設定する事でタッチセンサーのモードを次の通り変える事ができる。
TOG(B) | AHLB(A) | Pad Q option features |
---|---|---|
0 | 0 | Direct mode, CMOS active high output |
0 | 1 | Direct mode, CMOS active low output |
1 | 0 | Toggle mode, Power on state=0 |
1 | 1 | Toggle mode, Power on state=1 |
基板に書かれているAはAHLB、BはTOGへ配線されているので注意しよう。
「Direct mode」はタッチしている間だけオンになるモーメンタリモードで、「Toggle mode」はタッチするたびにON・OFFが切り替わるオルタネイトモードのこと。また、オン状態のI/O出力をHIGHかLOWに変更する事が可能だ。
今回はジャンパピンの設定はせず、タッチしている間だけONとなるモードで使用する。ONの時I/OピンからはHIGHの信号が出力される。
「223B 9NNH」データシート
タッチセンサーを使ってArduinoでLチカしよう!
それでは実際にタッチセンサーを使ってArduinoでLEDを点灯させてみよう。
タッチセンサーとArduinoの配線
タッチセンサーとArduinoの配線図はこちら。LEDのアノードをA10に繋ぎ、1kΩ程度の抵抗を介してGNDへ落とした。
タッチセンサー | Arduino |
---|---|
Vcc | 5V |
I/O | A9 |
GND | GND |
タッチセンサーでLチカするプログラム
タッチセンサーに触れている間だけ、LEDを点灯させるプログラムがこちら。
digitalReadを使ってセンサーのI/Oデータを監視し、HIGHになったらLEDを点灯する。とても簡単だ。
/*
Created by Toshihiko Arai.
https://101010.fun/iot/arduino-touch-sensor.html
*/
const int SENSOR = 9;
const int LED_PIN = 10;
void setup() {
pinMode(SENSOR, INPUT);
pinMode(LED_PIN, OUTPUT);
}
void loop() {
if (digitalRead(SENSOR)==HIGH) {
digitalWrite(LED_PIN, HIGH);
} else {
digitalWrite(LED_PIN, LOW);
}
delay(1);
}
感想
市販品のタッチセンサーを使ってみた感想として、かなり反応が良くて完全に触れる前から既に反応する。これならケースの中に収めても反応できるだろう。前回試した抵抗で作る自作タッチセンサーよりもだいぶ優れている。
前回の自作タッチセンサーの記事はこちら
今回使用した関連製品はこちら
16MHzの水晶付き 電源ジャンパは、外部5Vを接続します。 彼のUSBポートは、他のデバイスを接続するためのUSBケーブル(ホスト)を接続することも、単一の行ピンストリップで利用可能です。 モジュールサイズ:3.4cm x 1.8cm/1.33"X0.7" ArduinoのIDE v1.0.5デベロッパーの下でサポートされています。
Amazon20pcs 1x40P単一列 ピンヘッダーストリップ 40ピン2.54mmピッチ ピンヘッダ
AmazonArduinoの参考書
本書では、開発者自らが、Arduinoの哲学、ハードウェア、ソフトウェアの基礎を解説、誰にでもできる簡単なチュートリアルを行います。
Amazon最後まで読んでいただきありがとうございました。
「この記事が参考になったよ」という方は、ぜひ記事をシェアをしていただけるととても嬉しいです。
今後も有益な記事を書くモチベーションにつながりますので、どうかよろしくお願いいたします。↓↓↓↓↓↓↓