初心者でもできる!クロスバイクのブレーキシュー交換方法

10年以上愛用しているクロスバイク、TREK FX 7.4のブレーキシューを交換しました。今回はその手順を忘備録として記録し、初心者でも分かりやすいように解説します。ブレーキシューの交換目安は、溝が消え始めたらが目安です。この自転車では今回が2回目の交換です。

必要な道具

今回使用したのは以下の商品です。

Vタイプ ブレーキパッド
Vタイプ ブレーキパッド
アーレンキー
アーレンキー

交換手順

1. 古いブレーキシューの取り外し

まず、ブレーキのリード管を外します。その後、古いブレーキシューを取り外します。この際、リングの順番を覚えておくことが重要です。

ブレーキのリード管を外す
ブレーキのリード管を外す
古いブレーキシューを外す
古いブレーキシューを外す
古いブレーキシューのリングの順番を覚えておく
古いブレーキシューのリングの順番を覚えておく

2. 新しいブレーキシューの取り付け

次に、新しいブレーキシューを取り付けます。ブレーキシューには左右がありますので注意しましょう。フロントとリアは同じペアで使用できます。

新しいブレーキシュー
新しいブレーキシュー

  • 高さ調整: ブレーキシューを取り付ける際、リムとタイヤの間に1mmほどの隙間をあけて取り付けます。タイヤに当たらないように注意してください。

リムとタイヤの間を1mmくらいあけた位置に取り付ける
リムとタイヤの間を1mmくらいあけた位置に取り付ける

3. インナーワイヤーの調整

左右を間違えずにブレーキシューを取り付けたら、以下の手順でインナーワイヤーを調整します。

ブレーキシューをリムに密着させた状態で、インナーワイヤーを固定しているボルトを緩めます。

ブレーキシューをリムに抑えた状態
ブレーキシューをリムに抑えた状態
インナーワイヤーを緩める
インナーワイヤーを緩める

次にブレーキレバーのアジャスターネジを回して6mm程度隙間を開け、その状態でボルトを締めてインナーワイヤーを固定します。

アジャスターネジを6mmくらい開ける
アジャスターネジを6mmくらい開ける
緩めたインナーワイヤーを固定
緩めたインナーワイヤーを固定

これで、ブレーキがリムにピタッと密着する状態になります。

ブレーキがリムにピタッとくっついた状態
ブレーキがリムにピタッとくっついた状態

4. 最終調整

最後に、ブレーキとリムの間に隙間を作るため、ブレーキレバーのアジャスターネジを締めます。

ブレーキレバーのアジャスターネジを締める
ブレーキレバーのアジャスターネジを締める

ブレーキとリムの間に隙間が開くはずです。

ブレーキとリムの間に隙間が開く
ブレーキとリムの間に隙間が開く

その後、左右の隙間が均等になるように、Vブレーキのネジをプラスドライバーで調整します。

Vブレーキのネジを調整して左右の間隔を調整する
Vブレーキのネジを調整して左右の間隔を調整する
Vブレーキのネジを調整して左右の間隔を調整する
Vブレーキのネジを調整して左右の間隔を調整する

これで、ブレーキシューの交換が完了です。

ブレーキシューの交換完了
ブレーキシューの交換完了

コツと注意点

手順さえ守れば、ブレーキシューの交換は簡単にできます。しかし、手順を知らないと難しく感じることも。以下の動画が参考になりますので、ぜひチェックしてみてください。

使用した道具のリンク

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

クロスバイクにオススメパーツ
クロスバイクメンテ必需品
サイクリング夏の必需品
サイクリング冬の必需品