【ハンドメイドエフェクタ】 TUBALON・まるでチューバ!?のような管楽器の音色のベースファズ・歪み系・オーバードライブ 〜SkeleToneシリーズ

【ハンドメイドエフェクタ】 TUBALON・まるでチューバ!?のような管楽器の音色のベースファズ・歪み系・オーバードライブ 〜SkeleToneシリーズ
【ハンドメイドエフェクタ】 TUBALON・まるでチューバ!?のような管楽器の音色のベースファズ・歪み系・オーバードライブ 〜SkeleToneシリーズ

説明

私、ARAGI(新井技研)が回路から設計&製作したハンドメイドの歪みエフェクターSkeleToneシリーズです。

当ショップで販売中のSkeleToneシリーズ 「TROMBA」 を開発している際に、偶然に発見されたファズエフェクタです。 このエフェクタをエレキベースに使用すると、まるで管楽器のチューバの如く、図太くてブーミーなサウンドが得られます。 そのサウンドは何とも癖になる歪み音です♪

TROMBAと同様のPCB基板を使いながらも、電子部品の定数を変えて、まったく異なる歪みを実現いたしました。 TROMBAでは、クリッピングにゲルマニウムダイオードを使用していましたが、本製品ではシリコンダイオードを使用しています。 そのため、より図太くダイナミックなサウンドが得られます。 トゥルーバイパス時との出力差を軽減するために、アウトプット端子付近にマスターボリュームを設けています。 また、トゥルーバイパスでありながらフットスイッチノイズもほとんど無いように、一台一台音出し確認しながら調整済みです。

TROMBA同様、前段にバッファ回路を設けてます。パッシブベースだけでなくアクティブベースでも狙い通りの歪みが得られるように設計しました。

\姉妹品の「TROMBA」もよろしくお願いします/

注意事項

  • DC9V電源で稼働します。
  • 外部電源を使用する場合は、センターマイナスのアダプターをご使用ください。
  • バッテリースイッチはアウトプットジャック側に配置しています。長時間未使用の場合は、アウト側のシールドを抜くようにしてください。
  • LEDは設置しておりませんが、フットスイッチに空きスペースがあるため、後から追加することも可能です。

関連記事

最後までご覧いただきありがとうございます!

▼ 記事に関するご質問やお仕事のご相談は以下よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム

エフェクタ製作オススメ商品

エフェクタ製作に必要なオススメの工具をご紹介します。

▼ まずはんだごてですが、私は白光のこちらのはんだごてを使ってます。少し高価ですが、もっと早く買っておけば良かったと思えるほど良いです。立ち上がりが早くてはんだごてのオンオフのストレスがなくなり、温度も熱くなりすぎないのでパーツを痛めることも少なくなりました。これ一本で基板のはんだ付けから、ジャックなど大きめのパーツもはんだ付けできます♪もちろん鉛フリーも苦なくはんだ付けが可能です!

▼ エフェクタケースはタカチかHAMMONDのケースの二択ですね。HAMMONDの方がエッジが立っていて、洗練されたデザインなので好きです(電波の発信源にはなりそうですが笑)。Amazonなんかで売られているのはHAMMONDの正規品ではなくクローンですが、使ってみて問題はない感じでした。

オススメの自作エフェクタ本

エフェクターの電子工作でオススメな書籍を紹介します。どちらの書籍も大塚明先生が書いたもので大変良書です!残念ながら現在廃盤になってしまい品切れまたは高価格になっている可能性が高いですが、もし安く手に入るようなら買って損はないです!

  • 専門的知識がない方でも、文章が読みやすくおもしろい
  • エレキギターとエフェクターの歴史に詳しくなれる
  • 疑問だった電子部品の役割がわかってスッキリする

他にも自作エフェクターで参考になりそうなこれらの書籍を紹介します。

関連記事