絶品!ハムエッグホットサンドをおいしいく作る方法【ホットサンドレシピ7】
ホットサンドレシピ第7回目の今回は「ハムエッグホットサンドをおいしいく作る方法」をご紹介します!
ハムエッグサンドは一見シンプルな料理ですが、次の2つを意識するだけで俄然おいしくなりますので、ぜひ試してみてください!
ハムエッグサンドをおいしくするポイントは2つ!
- 卵を固くしすぎないこと
- ハム/卵/マヨネーズの黄金比分量
おいしいハムエッグホットサンドの材料(1食分)
食材 | 分量 |
---|---|
食パン(8枚切り) | 2枚 |
卵 | 1個 |
ハム | 2枚 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
こしょう | 少々 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
さらにスライスチーズを1枚入れても美味しいです!
ポイント
- 「卵1個/ハム2枚/マヨネーズ大さじ1」の黄金比
おいしいハムエッグホットサンドの作り方(手順)
- ホットサンドメーカーにオリーブオイルを入れ火にかけます。
- 卵を入れフタを閉じ、片面を弱火で1分30秒、ひっくり返して30秒焼きます。
- 食パンにマヨネーズを塗って、ハムをのせ、塩こしょうを振っておきます。
- 焼き上がった卵を❸にのせ、もう一枚のパンではさんで、両面を1分30秒づつ焼いたら完成です。
作り方のコツ
- 卵が固くならないよう、焼きすぎに注意
- 焦げやすいので、いつもよりパンの焼き時間を短めで
オススメの3つのホットサンドメーカー
❶ BAW-LOO
こちらはイタリア商事が扱っている、BAW-LOOというホットサンドメーカーです。デザインが洗練されていてオシャレ、そして軽量です。キャンプでの持ち運びに便利な感じです。今はこちらをメインに使ってます。
直火式でおいしいホットサンドが自宅で作れる。直火式で強い火力で焼き上げるので、内部に旨味と適度な水分を閉じ込める。中央で折れ目が付き、半分に切りやすい。ふっ素加工でお手入れ簡単。日本製。
Amazon❷ テンマクデザイン
次に、テンマクデザインのホットサンドメーカーのご紹介。深さ18mmと深さ28mmのクッカーがセットになっていて、ホットサンドだけでなく色々な調理ができてキャンプなどにも便利です。
はさんで焼いたら、自由のかおり! TULSA TIMEとテンマクデザインがコラボレーションした、 18㎜と28㎜、2種類の深さを選べる新発想のホットサンドクッカー ハンドル材を天然木にしてリニューアル!!しました。
Amazon❸ Logos
最後に、Logosのホットサンドメーカーです。Logos製品は値段が安いので、ホットサンド初心者の方でも安心して気軽に始めらます。表面に焼き付くLogosのマークも可愛らしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「この記事が参考になったよ」という方は、ぜひ記事をシェアをしていただけるととても嬉しいです。
今後も有益な記事を書くモチベーションにつながりますので、どうかよろしくお願いいたします。↓↓↓↓↓↓↓