さばの味噌煮のつくり方
この記事では、さばの味噌煮のつくり方をご紹介します。
材料(1人分)
食材 | 分量 |
---|---|
さばの切り身 | 1切れ |
しょうが | 1片 |
水 | 100cc★ |
酒 | 大さじ1★ |
みりん | 大さじ1★ |
砂糖 | 大さじ1★ |
しょうゆ | 小さじ1★ |
味噌 | 大さじ1★ |
つくり方
- 分量外の水を沸かし、さばをさっと茹でて臭みをとります。
- フライパンに★の材料をすべて入れ、かき混ぜながらひと煮立ちさせます。
- さばとスライスした生姜を②へ入れます。
- 落し蓋をして弱中火で10分ほど煮ます。(水が足りないようでしたら足して調整してください)
- さばをお皿に盛り、煮詰めたタレを上から回しかければできあがりです。
クッキングシートを利用して落としぶたにすると、皮にくっつかずキレイにつくれます!