ミョウガのマフィンハンバーガーの作り方
毎朝お世話になっているイングリッシュマフィンでミョウガハンバーガーを作ってみました。この記事ではそのつくり方をご紹介します。
材料
- イングリッシュマフィン 1個
- ミョウガの酢漬け 2個
- 玉ねぎスライス 少々
- ハンバーグ 1枚
- シソ 1枚
- ミツバ 2枚
- レタス 2枚
- マスタード 適量
- ケチャップ 適量
作り方
- ミョウガの甘酢漬けを輪切りにします。
- 玉ねぎをスライスして空気にさらし、辛味を抜いておきます。
- イングリッシュマフィンを両面焼きます。
- ハンバーグを焼きます。
- レタス・シソ・ミツバの上にハンバーグ、玉ねぎスライス、ミョウガをのせ、ケチャップとマスタードを塗って閉じれば完成です。
ミョウガの甘酢漬けはこちらの記事をご参考になさってみてください。
また、ハンバーグのつくり方はこちらをご参考になさってみてください。ひき肉が安いときにハンバーグのタネをたくさん作り、冷凍で保存しておくと便利です。
ケチャップとマスタードの代わりに、ポン酢のようなソースで頂いても良いかもしれません。バンズなかなか売ってませんが、イングリッシュマフィンなら手軽にハンバーガーが作れます。皆さんもぜひ試してみてください!