ミートソースグラタンのレシピ【ミニダッチオーブンで作る③】
ミニダッチオーブンで、ミートソースで作るグラタンを料理してみました。かっこよく言えば、ボロネーゼパスタグラタン(Gratin de pâtes bolognaise)です^^
キャンプだけでなく、自宅でのコンロでもダッチオーブンを使って料理できます。パスタはマカロニだけじゃなく、コンキリエなど色々な形のパスタを使うのも楽しいですよ。ぜひ、ご参考ください!
ミートソースグラタンの材料(1人分)
食材 | 分量 |
---|---|
牛ひき肉 | 80g |
A ニンニク | ひとかけ |
A タマネギ | 1/4個 |
A ニンジン | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
ローリエ | 1枚 |
B トマト缶 | 1/3 |
B 料理酒 | 大さじ1 |
B ブイヨン | 小さじ1 |
B 水 | 50cc |
塩 | 少々 |
胡椒 | 少々 |
チーズ | 適量 |
マカロニ | 80〜100g |
ミートソースグラタンの作り方
%%{init:{'theme':'base'}}%%
graph TB
classDef warn fill:#ffa23e
A[Aの材料をみじん切りにする] --> B[ダッチオーブンにオイルをひき,
Aとローリエを弱火で炒める] B --> C[ひき肉を加え,
肉の色が変わるまで炒める] C --> D[この間にマカロニを茹でておく] D --> E[ダッチオーブンに
Bを加え煮詰めていく] E --> F[とろみが出てきたら
塩コショウで味をととのえる] F --> G[茹で上がったマカロニを投入し,
火をとめチーズを散らす] G --> H[魚焼きグリルにダッチオーブンを入れ,
強火で4-5分チーズを焼いて完成]
Aとローリエを弱火で炒める] B --> C[ひき肉を加え,
肉の色が変わるまで炒める] C --> D[この間にマカロニを茹でておく] D --> E[ダッチオーブンに
Bを加え煮詰めていく] E --> F[とろみが出てきたら
塩コショウで味をととのえる] F --> G[茹で上がったマカロニを投入し,
火をとめチーズを散らす] G --> H[魚焼きグリルにダッチオーブンを入れ,
強火で4-5分チーズを焼いて完成]
ミニダッチオーブンで作る、ミートソースグラタンの完成です!
コンキリエで作ると、ミートソースとパスタが絡まって美味しいですよ!ただし火傷には十分ご注意を!笑
▼ 他にもミニダッチオーブンを使って作れるアイデアレシピが色々ありますので、ぜひご参考になさってみて下さい。
関連記事